7,000円(税込)以上ご購入で送料無料!
※オンラインショップ限定のサービスとなります
※北海道・沖縄へは別途送料がかかります
※冷凍商品は常温・冷蔵商品と同梱ができません
フリーダイヤル 0120-969-676
(名谷本店に繋がります)
非常に強い寒気の影響によるお荷物のお届け遅延について
広い範囲で猛烈な吹雪による各高速道路の通行止め等の道路規制(一般道を含む)や航空、船舶(フェリー)の欠航など輸送への影響により遅延が生じる見込みとなっております。 詳しくはヤマト運輸HPをご参照ください。 お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
お中元やお歳暮などのシーズンギフトはもちろん、どのようなシチュエーションでもご対応できるようさせて頂いております。お気軽にお申し付けくださいませ。
※手提げ袋、包装紙のデザインやカラーは予告なく変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。
「お祝い」「お供え」などの表書きの変更や、お名前・会社名などの名入れも承りますので、 備考欄にご記入ください。
・【手提げ袋について】
無料で承ります。ご注文画面の備考欄で、必要枚数をご記入ください。
・【包装について】
ラッピングの内容につきましては、おまかせになります。了承ください。
・【メッセージカードについて】
無料で承ります。ご注文画面の備考欄で、30文字程度でメッセージをご記入ください。
・【ブライダルについて】
オリジナルラッピングやメッセージカードのご相談を承ります。詳しくは、お問い合わせください。
【内のし】
外からは熨斗(のし)紙は見えません。
【外のし】
ご指定がない場合は、「内のし」になります。
何度あってもいいお祝い事を
はじめ、贈り物、ご挨拶などに
広く使われるのし紙です。
中元は 6月中旬から7月15日まで。
地域によっては7月中旬から8月15日までの
場合もあります。
あるいは中元のお礼が遅れた場合の贈り物に。
立秋(8月7日頃)までにお届けします。
あるいは中元のお礼が遅れた場合の贈り物に。
立秋(8月7日頃)から9月初旬までに贈る
場合に使います。
1月7日の松の内までにすませます。
代わりの贈り物として。
寒の入り(1月5日頃)から立春(2月4日頃)
までに先様に届くようにお贈りします。
慶事、弔事の中でも、
二度と繰り返してはいけない
ことのご挨拶に使うのし紙です。
病気見舞いの返礼にも用います。
「繰り返してはいけない事」に対しての
贈り物や返礼に。
慶事、弔事の中でも、
二度と繰り返してはいけない
ことのご挨拶に使うのし紙です。
【内のし】
外からは熨斗(のし)紙は見えません。
【外のし】
ご指定がない場合は、「内のし」になります。
弔事に使用します。